【Spoon】スプーンの配信方法3種類について紹介!LIVE・TALK・CAST

Spoon(スプーン)

Spoon(スプーン)には3種類の配信方法があります。それぞれの配信方法ごとに向いていること、メリットなどが異なりますので詳しく説明していきます。

スポンサードリンク

リアルタイムでスプナーも(リスナー)とやりとりできる「LIVE配信」

「LIVE配信」は他の配信アプリと同様にリアルタイムでスプナーとコミュニケーションをとる配信方法です。

DJ(配信者)が配信するラジオ番組に対しスプナーがコメントをしたり投げ銭をすることができます。

1回の枠が2時間と決まっていますが、さらに配信したい場合は新たな枠で配信し直すことができます。

スプナーのリアクションに対しすぐに反応を返すことができるため、たくさん投げ銭をもらったり、FANを増やせる確率は高いです。

ただしLIVE配信をしているDJは非常に多く、埋もれてしまってなかなかリスナーさんが集まらないということも…。

そんな方は次に紹介する「CAST」をうまく活用してみましょう。

録音した音声を配信できる「CAST」

「CAST」はあらかじめ録音した音声をSpoonにアップする配信方法です。

CASTは数分〜十数分と比較的短いものが多く、特に弾き語りをメインに配信している方が目立ちます。

うまく録音できたものを配信できるので、LIVEよりもハードルが低く、初心者の方にもおすすめの配信方法です。

LIVEは配信中に来てくれたスプナー(リスナー)さんとしか関わることができませんが、CASTなら多くのスプナーさんの目に止まります。

LIVEでなかなか人が集まらない場合は、まずCASTでFANを増やしてみてはいかがでしょうか。

スポンサードリンク

お題に対しスプナーに声で答えてもらう「TALK」

「TALK」は他の配信アプリにはない、声でやりとりをするSpoonならではの配信方法です。

配信、といってもDJ(配信者)が行うのはお題の出題のみです。お題に対しスプナーが答えを吹き込みます。

回答の多いお題はランキング形式でTALKのページに掲載されるため、面白いお題を考えて投稿してみましょう。

またスプナーの回答は誰でも聞くことができるため、スプナーとして回答する事で自分のFAN獲得にもつながるかもしれません。

リアルタイムでやり取りするのはちょっと…歌を歌ったり楽器弾いたりできないし、CASTに何を投稿していいかわからない…という方はぜひ、TALKに挑戦してみてくださいね。

まとめ

いかがだったでしょうか。

いきなりLIVE配信をするのはハードルが高いという方はCASTやTALKから始めるのもいいかもしれませんね!

自分に合った使い方を探してみてください!

スポンサードリンク